2025 共栄学園中学高等学校
共栄学園中学高等学校を訪問してきました。
大学合格実績は、現役で、(卒業生数 234名)
入学時偏差値
【四谷】
(男子)2/1AM なし 2/1PM なし 2/2 なし 2/4 なし
(女子)2/1AM なし 2/1PM なし 2/2 なし 2/4 なし
【首都】
(男子)2/1AM 40 2/1PM 46 2/2 45 2/4 38
(女子)2/1AM 40 2/1PM 46 2/2 45 2/4 38
国公立大は2名、理は2名、ARは3名、CHGは4名、成成明学獨國武は13名、日東駒専は33名、附属推薦は2名となっています。
進学実績は不明です。
● 学校教育関連情報 ●
(中入生)
特進クラス・進学クラス
(高校生)
未来探究コース・国際共生コース・理数創造コース・探究特進コース・探究進学コース
・未来探究コース
進路目標:国立大・難関私立大学
2年生から文理分け。文理混合クラス編成
3年次は自由選択科目を設定。国立大入試・理社2科目への対応
・国際共生コース
進路目標:文系国立大・難関私立大学(国際・語学系学部)
1年次から他コースより英語の授業時間が長い。
・理数創造コース
進路目標:理系国立大・難関私立大学
1年次から他コースより理数科目の授業時間が長い。
3年次に自由選択科目を設定。理科2科目受験に対応
・探究特進コース
進路目標:難関私立大学への合格
1年次は基礎科目を幅広く学び、2年時から文理選択を行う。
3年次に演習科目を選択
・探究進学コース
進路目標:有名私立大学への合格・多様な進路希望の実現
1年次は基礎科目を幅広く学び、2年時から文理選択を行う。
3年次に「英語演習」「数学理論」「理科実験」「調理栄養」「保育実践」などの
選択科目を設定し、幅広い進路希望に対応